
R2.8.10 大笠山 (1.822m)
富山では38.4℃と今年1番の猛暑日となった山の日、桂湖オートキャンプ場 で前泊からの三百名山 大笠山へ。のっけから現れる梯子&a...
登山、ロードバイク、ランニング、スキーなどのブログ
富山では38.4℃と今年1番の猛暑日となった山の日、桂湖オートキャンプ場 で前泊からの三百名山 大笠山へ。のっけから現れる梯子&a...
2019年5月15日、O山師匠と両白山地北部に位置する『野谷荘司山』『三方岩岳』、二座縦走して参りました。師匠は積雪期にスキーで登...
富山、新潟県両県に跨る『朝日岳』に富山県側、北又小屋からのルートで登った際の記録です。朝日町の小川温泉から越道峠を経て北又小屋まではロードバイクを使用。その後徒歩に切り替えるといった方法を取りました。
おはようございます。一夜明け、三俣山荘で清々しい朝を迎えました。 たっぷりと睡眠させてもらったお陰で、昨日の疲労は概ね回復♪ ...
富山、新潟両県に跨がる『朝日岳』に登ってきました♪ 北アルプス最北部にある山で、日本三百名山の一つに数えられます。 当日...